>忌野清志郎さんが亡くなりました。去年、がんが転移したと聞いたあたりから、僕も心のどこかではある種の覚悟をしていたと思うのですが、やはりショックです。あまり声高に語ってこなかったんですが(そして亡くなったからって急に語るなんてダサいとも思いますが)、僕、キヨシローには多大な影響を受けてます。かつての僕は彼になりたかった。
忘れもしない昭和61年、小学6年の夏、当時ベストテンのヒットチャートに夢中だった僕は、商店街の貸しレコード屋でふと、RCサクセションの「ハートのエース」というアルバムに遭遇します。子供心に「忌野」という字面が悪者っぽくカッコよく思えた(笑)のと、妙な「予感」みたいなものがあって、そのレコードをレンタルしてみたのです。家に帰り、プレイヤーの針を落とした瞬間、あのヒステリックかつウォームな奇天烈ボイスと、みだらで優しい言葉が聞こえてきて、プルっときました。人生が変わった瞬間があったとしたら、あの時です。 あきらかに、それまでの日常では目撃しなかったタイプの人間。誰にも似てない、あの声に触れた瞬間、色々わかりました。この世で一番大事なのはオリジナリティーであること、一秒だって媚びちゃいけないこと、太り過ぎよりは痩せ過ぎの方が好ましいこと。 「ロック」という言葉はその後ちゃんと知りました。 そっからはもうまっしぐら。手あたりしだい。「ティアーズ・オブ・クラウン」というライブ盤なんて、MCどころか「空気」まで完コピした自負があります。だって好きだったから。 好き過ぎて、キヨシローみたいな歌い方のバンドとか、殺意を抱くくらい嫌悪しました。好き過ぎて、一度も「ライブを観に行こう」という発想にすらなりませんでした。正直、RC解散後の彼の作品はフォローしてないし、後年のイデオロギー的な部分(君が代がどうとか9条がどうとか)は一切興味なかった。逆に言えば、手を伸ばせばいつだって手に入ると思ってた。だって好きなまんまだったから(ライブ観れなかったのは悔やまれます‥)。 3年ほど前に一度だけ、最寄り駅の駅前を、自転車で風のように駆け抜けるキヨシローに遭遇したことがあります。わずか2秒ほど。「あっ、キヨシローだ!」と思いました。 一日たった今でも、まだピンと来てないし、YouTube見ててもカッコいいだけで、全然泣けてきません(笑)。お葬式もクアトロの日なので行けません。 けどよく考えたら今オレ、キヨシローと同じ職業なんだなあ、と思うと、こみあげてくるものを感じます。この事実にもっともっと、感謝しなくちゃいけないのかもしれません。 心よりご冥福をお祈りいたします。 http://www.nonareeves.com/cgi-bin/nr_bbsultra.cgi?number=1&category=0&type=read&file=bbs_b
by POP_ID
| 2009-05-09 03:29
| '00sあたり
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ツイッター
カテゴリ
全体 INTRO '70sあたり '80sあたり '90sあたり '00sあたり neo10'sあたり POP I-DAYS MUSIC LIVE LIFE HISTORY POP WORDS INDEX POP I-BOX eli,shy&エージ NELORIES SUPERCAR INDIE POP ART SPRING SONGS RAINY SONGS SUMMER SONGS AUTUMN SONGS WINTER SONGS past songs book BEST ALBUM i-pop ROCK WORDS タグ
RCサクセション(401)
佐野元春(236) FLIPPER'S(196) THE MOLICE(69) 相対性理論(61) NONA REEVES(54) THE STREET SLIDERS(44) 甲斐バンド(42) 青葉市子(40) オリジナルラヴ(36) NUMBER GIRL(35) サニーデイサービス(28) SOUL FLOWER UNION(22) THE BLUE HEARTS(22) BOOWY(18) FISHMANS(18) CHARA(13) PIZZICATO FIVE(12) SUPER BAD(11) プレイグス(7) 以前の記事
memo pad
[POP-ID通信「外伝」1987]
INDIE POP ART A GO! GO!! POP EYE'D TWISTER 小沢健二「ひふみよ」 THE MOLICE 青葉市子 クノシンジ girl it's U / web site eli website shy's room NONA REEVES kazmi KIHON THE BASIC toddle 地味変 moto.co.jp FISHMANS SuperGoooooood! ORIGINAL LOVE JON(犬)こうしきWEB DOWNTOWN DIARY 音楽と人生に関する一考察 mike's box 無料CGIレンタル-NSF OOPS 杉原徹の"心配ショー" Blueの雑記帳(2nd edition) クレーター通信 リスの雑貨やさん。-a little squirrel goods shop- - 雑貨 POP-ID STORE (俺の棚。) - JAPAN ![]() にほんブログ村 お気に入りブログ
SOUL MUSICを聴こう 日々。生きる現代文学 マイ・ライフ 音楽写真。音楽映像。ph... GROOVY DIARY 徒然ブログ 高遠菜穂子のイラク・ホー... 『日刊 メタスタシス』 Nao Uda PENELOG (Pen... 2004年以来 Rhymes Of An... ジャーナリスト・志葉玲の... 黒ぶろぐ、きゅう 道化師の涙 草仏教ブログ ロックンロール・ブック2 タマシイ ノ イキノコリ Musiquarium POP! ROCK! B... おおきな氷砂糖をかじりながら 本の人生 本との人生 末... アコーディオン アライタケヒト イノレコモンズのふた。 maki+saegusa ぎょうてん(Gyou/T... パンクロックで朝まで踊ろう。 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 haru*miwa days 湘南のJOHN LENN... Tokoma☆Tayami 季節が君だけを変える 今日の勇気 フリスタブログ MIDNIGHT CHASE スチャダラパー オフィシ... 動物園で写真撮影 meet to the ... Magnum Yoda ... ROSE ブログ age of vintage Mt.デリシャス日記 Visitors -RAINBOW IN ... 16th. 片付いていない本 editorial days toddle 観たそばから忘れろ 花田裕之記念館 好きを仕事にする大人塾=... 奈良美智の日々 Shy独り旅 リスの雑貨・写真・動画と... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||